トレーニング指導 レポート

今シーズンも冬のトレーニングに向けて各チーム準備していることと思います。私達でもトレーニング指導が始まってきました( ^)o(^ )
11月23日(祝)はCASCAVEL U-12とU-15にコーンを使ったドリル、ラダー、体幹コア、インターバルなどを「どうしてサッカーに必要なのか?」を説明しながらトレーニングしてもらいました。すぐに効果は出ないけど継続して努力してくださいね~
今後もしっかりサポートしますから!(^^)!
11月26日(土)は平岡高校の野球部!!
前半の約1時間はウエイトトレBIG3の大切さ、ウエイトの負荷の話とその基になるニュートンの法則について。ウエイト前のコンディショニングの大切さや筋の収縮パターン、パフォーマンスに活かせる姿勢の作り方、動作のリズムや動体視力の話まで説明しました。チョット難しかったかな?!(*'ω'*)
後半はウエイト組とアジリティー組に分かれて実際のトレーニング予定内容を確認してもらいました。
知らなかったこと多かったと思いますが、効果的な冬のトレーニングで、来年のチーム力向上に活かして下さい。
どちらも期待しています!!
12月は大谷地東ドリームス中心に少年野球のトレーニング指導予定です(*^^)v